もう今年で10年生なんだって。
常磐自動車道って、まぁなかなか渋滞なんて都心近くまでいかないとないもんです。
が、盆と正月、それにゴールデンウィークはちょっとばかし渋滞します。
それともう一つ、野外フェスのロッキンジャパン開催日は思わぬところで渋滞するんですよねー
ロッキンジャパンの中休みにファミリーフォト
国営ひたち海浜公園にロケーション撮影に行く時って、大半はネモフィラだったりするんだけど
今日は違いました。
国営ひたち海浜公園で1歳記念撮影
なにやら、祭りの後の静けさを感じると〜っても広い公園。
でも、それがなんだかマニアにはわくわくしちゃうみたい。
「この号買った〜!!」とかいきなり盛り上がりました。
いつもはこんなでかいオブジェ?看板?ないもんね。
さあ!飛ぶのだはるくん!
みんなからのアツいメッセージがたくさん書いてありました。
そうそう、この日はジニアが満開☆
笑顔も満開かな??
気になるお花あったかな?
茅葺屋根がなんともノスタルジック。
あれ??よく一人だけで撮れたね!はるくん。
・・・と、よく見るとお父さんが頑張っていたのだ汗
まさに縁の下の力持ち。
自家用車。
この指の開きは、この時期にしかできないだろうな。
観覧車よりも高く!強く!
夏のコキアはSUMOみたい。
この笑顔の前では
お母さんが必死です。
メインステージも来週のためにそのまんま。
いつかはあそこに立つんだぜ〜はるくん。
Love
Peace
&
Free.
海浜公園の真ん中でRockを叫ぶ♪
そうそう、海浜公園といえば・・・この稲中パンダ。
一人でも頑張っちゃう♪
このクッタクタな感じがたまらない。
夏だもの、ひまわりと撮りたいよね〜
ハングドマン。
やっぱり将来はこのゲートを潜りたいよね!
そしたらさ、こっそりギリさんを撮影に入れてくれよなっ♪
いつかはROCK STARだね、はるくん♪