筑波山は西峰(男体山、標高871m)・東峰(女体山、876m)の2峰からなり、当社はそれぞれを筑波男大神(伊弉諾尊)・筑波女大神(伊弉冉尊)として祀っている。両山頂に本殿が鎮座し、筑波山南面の中腹に拝殿が建てられている。
山自体がご神体であり、夫婦なのです!
そんな筑波山神社で、今日はカシュカシュでお世話になっているカフェAgatoのスタッフ
芝ちゃんの妹さん夫婦が結婚式を挙げました。
お支度と披露宴はお隣の江戸屋さん。ガマ油で有名なのです。
今日は半沢直樹の最終回を楽しみにしているこの男も一緒ですw
100倍返しで指輪を撮影しております(意味不明w)
和やかに親族紹介中・・・
いよいよ始まります。
・・・なんとなくもったいぶって挙式の様子はこれ一枚でw
みんな素敵な笑顔!姉妹そっくりだ♪
おばあちゃんず。
白無垢と綿帽子・・・神秘的です。
心配だった空もホラっ☆
いつもの笑顔が、今日は100倍返し。
部活の仲間達っ!絆が強い! そして入場?
新婦の親夫婦が30年前に鏡開きをしたお酒、「松盛」で!
「末代まで栄える」という縁起物なのだ。
出ました!3年ぶりにお会いします!
口上歴は60年に及ぶ文字通り名人、90歳の吉岡久子さんのガマの油売り!圧巻です!!
大好きなお母さんとおばあちゃんと・・・
懐かしい写真の数々に・・・
親子だなぁ?と思う瞬間。素敵!
ドレス姿で再入場!!いやぁ?素敵なドレス!似合います!!
ケーキカット中に・・・あ、気づかれたw
いとこ一同!!華やか!
ちびっ子みんなにお花のプレゼントだよ?
素敵な母親になってください。
新郎への言葉に・・・思わず涙。
今日はお花で大活躍でした。華道家のような芝ちゃん。お疲れ様でした?
お酒をちゃんとお土産に。お客様への愛情を感じます。
洋装のポートレート。和のテイストの旅館でも、素敵に撮るのがプロなのです。なんつってw
ケンさん、雅子ちゃん、今日は本当におめでとう!!
末永くお幸せにね!!
あ、誰かから何か届いたよ??
yokota from Yuji Katagiri on Vimeo.