いくら遠く離れても、なめこがあれば大丈夫。
二人の距離は、なめこでつないでたどり着いた今日この日。
そりゃお天気お姉さんがあれだけ集まれば天気もちょろいかもねw
アマタツさんもビックリだ。
こんにちはギリさんです。
今日はお台場のホテル日航東京でウエディング撮影。
ホテルらしからぬオリジナルウエディングの内容で、ギリさんも前撮りからバタバタしたぜ?

前撮りの様子はここからね?
/blog/2014/04/in-12.php

ファースト・ルック
新郎をベランダに閉じ込めたのは僕です(汗
マッキーごめんちょ!

ブライズメイトもそろいました?

こんなに美しくできました?

ここは日本か??違うよなぁ?

アッシャーも負けてねーぞ!!

みんな揃うとさらにすごいww

天気予報の恋人。

もう、撮ってても楽しくて仕方がないww
クラッカーは隣のトイザらスで調達しました☆

ひまわりちゃんのあこがれ。

とにかく奇麗っすわ。うむ。

人気の螺旋階段自身も、初めての体験じゃないかな??汗

いよいよ結婚式が始まります。
父の手で・・・

母のてによって・・・


レインボーブリッジも二人の愛の架け橋??

たっくんおつかれさま☆

口がのび太の目みたいになってるぞ!w
真ん中に東京タワー♪

お父さんの眼差しがアツイ。

ママ若い!父ちゃん渋い!!

みんなに祝福された人前式も、あっという間に退場のお時間。

例の銀玉も祝福してますww


またもや例の銀玉w

でた!なめこ!

新婦のさとちゃん手作りのフォトブース。まずは両親から捕まえてみましたww

受付には前撮りの写真がウエルカムボードに。嬉しいです、こういうの。

パーティーのはじまりはじまりぃ?

司会は元同僚。プロです!天気予報の恋人たち・・・


乾杯?☆


それぞれ、大切な人にエスコートされて・・・

思い出って、思い出す機会があってこそ素敵なんです。



・・・感動的なmovieが流れる、その一方で・・・

なめこの為に、衣装を作ったそうです!

余興の練習が可愛すぎて・・・すみません。

ファーストルック其の二。

出ました!天気予報の恋人たち!

NaNaNa な な なめこ
晴れも雨の日も
はるなつあきふゆ
キミと年中夢中なめこ
('△')んふんふんふんふ んふふんふんふ
急がば回れの人生サイコー
気長に待とうよレアなめこ
愛くるしい口元つぶらな瞳 とりこ
一気に指でするーっと収穫してよね
枯れなめこも捨てがたいけど
NaNaNa な な なめこ
仕事は探偵助手
「んふんふ」しゃべるのさ
のんびり増殖 なめこ
NaNaNa な な なめこ
先に言っておくけど
ダジャレじゃないよ?
ダジャレじゃないのよ ななめこ
ねこなめこに小判意外と好きそう
きれいなバラにはトゲなめこ
加湿・保温・光 あとキミの愛うえお
忙しい合間ぬってまた会いにきてよね
カビカビさんには気を付けて
NaNaNa な な なめこ
Vivaセレブ気分
味わってみたいな
フワフワなめこのコシカケ
NaNaNa な な なめこ
いるのかいないのか
そもそも何なんだろう
得体の知れないマサル
(ぬめぬめふにふにでひんやりこ)
黄金なめこはツタンカーメンじゃない
NaNaNa な な なめこ
世界中の人に
笑顔満開で
ラブ&ピースでラララ
NaNaNa な な なめこ
遠目から見れば
分からないけれど
バレてるぞなめこモドキ
('皿')ウー!ハー!ウー!ハー!マッスルなめこ
NaNaNa な な なめこ
輝く王冠は
勝ち組のしるし
所詮なめこだ王様なめこ
NaNaNa な な なめこ
晴れも雨の日も
はるなつあきふゆ
365日年中夢中NAMECO!
・・・というわけで、なめこで入場なのです。
ギリさんはまいんちゃん好きだけど、今回の踊りも好きだなぁ?
ここでまさかのブーケプルス☆
全員あたり?☆
・・・ん?なんか一人だけ・・・ww
想いをしたためる。そして伝える。
その温もりは、確かに伝わった・・・
ハイタッチの嵐!
いつのまにかアーチ!
信頼できるプランナーと出会えたのがよかったよね。
結婚式はプランナーで決まります。出会い、信頼関係、相性・・・いろいろ重なって築くものです。
新しい家族で、新しい一歩。
・・・なんてゆーか、憎いのはレインボーブリッジ。
今日のテーマカラーがグリーンだということを知っているかのようなこのタイミング。
ほんと、これにはビックリですわww
結婚式というものに、人一倍こだわりをもって準備してきたお二人。
「おめでとう!」は当然なんだけど、「おつかれさま!」とも言いたい。
夢、叶ったかな??
沢山の仲間たちに祝福され、スタッフにも恵まれ、本当に素敵なオリジナルのパーティーでした。
ギリさん自身も二人の結婚式に関わる事ができたことを誇りに思いますm(_ _)m
本当におめでとう♪
結婚式出張撮影はギリフォトワークスへ・・・http://giriphoto.jp/
アンティーク着物と大正ロマン七五三撮影・・・http://www.haikara753.com/