2歳記念の写真をのこそう。
「ハイ、チージュ!」
いつの頃からか、子供って色々なものに興味を持ちますね。
もちろん十人十色だけれども、そのスタートって2歳くらいからなのかもしれません。
自我が生まれ、いうことを素直にきかなくなる
もしかすると一番大変な時期かもしれません。
でも、それは様々なものに触れて、体感して、考えているからなのかもしれません。
「本当に好きなものってなんだろう?」
大人になった我々でも答えが出ないことも多いでしょう。
僕はそれに出会うまでに26年かかりました。
こんにちは、ギリさんです。カメラマンやってます。
今日は2歳になったひさとくんの2歳記念撮影です。
ひさとくんは僕が手渡したジャンクもののオールドカメラを
真剣に真剣に使ってました。
僕がその姿を撮影してるんだけど、それを見て真似をするんです。
まるで新入社員。
なんていうか、一時の興味かもしれないけれど
こういう「おもしろい」をたくさん与えると、ものすごい秀才が生まれるのかも
しれませんね。
さっそくママを撮ってますよ。かわいく撮ってあげてね?
朝は自慢のV-TEC?を見せてくれました。
惜しい!
でも、この物体を今の子は「カメラ」って認識しないのかもしれませんね。
この後、ちゃんと教えてあげました。
ほらね?なかなかいい構えでしょ??
どんどん色々なものを撮りたくなります。
優しくさわってね。
さあ!スクープだ!!
ジャーナリスト向き??
ママとおそろい?クック
今日大活躍の オリンパスTRIP35
完全にハマってました。
たんぽぽの綿毛にも興味深々♪
ママと一緒にやりたいんだよね。
ママの分までとってきてくれました。やさしいね。
こうして、子供の成長を見守るママ。
大人になっても、ママはママ。子供は子供なんだよね。
さあ!3歳になったらなにが好きになってるのかな??
カメラだったらもう秀才の始まりかもね♪
ギリフォトのインスタグラムが登場♪
https://www.instagram.com/giriphotoworks/
LINE@始めました。
https://line.me/ti/p/%40cachecache
TEL : 029-850-3890
結婚式出張撮影が気になる方はギリフォトワークスへ・・・http://giriphoto.jp/
アンティーク着物と大正ロマン七五三撮影・・・http://www.haikara753.com/
エンドロール&ビデオ撮影のファーストフィルム・・・http://www.first-film.com