何度聴いても泣きそうになる。
ドラクエ2でムーンブルクの王女にラーの鏡を使って仲間にした時のBGM聴いたとき。
そしてエンディングの曲。
シリーズみんな好きだけど、やっぱりファミコン時代の作品と
その頃の音源が好きです。
それって、それらに触れながら育ったからなんだろうな。
どんなに時代が進歩して、映像が奇麗になり、オーケストラの音源になっても
あの頃の輝きにはきっと届かない。
きっとフィルムカメラが好きだったり、アナログレコードが好きな人も
そういうことなのかもしれないな。
そんなこんなで、ギリさんは学生の頃に身につけていた服とか靴とか
時計とか、同じものをつい探して買ってしまいます。
Dr.マーチンやデータバンク、コーネリアスTシャツにオニツカかパトリックのスニーカー。
いわゆるドドバイ系の単車(バイク)なんかもそうだ。
・・・人間って、根本は変わらないと思うのです。
こんにちは、ギリさんです、
さてさて、今日はいっくんの入学記念の撮影のためみなとみらいへ。
初めて会った時はこんなに小さかったんだね。
プラスチックのエプロンに御子様ランチ!
次に会った時は緊張気味にリングボーイ!
そして今日!こんなに大きくなりました☆
ひさしぶり!ギリさんです。
おっちゃんのこと覚えてるかい??
高い高いも今年でおさめ?かな??
なんとなくだけど、入学といえばチューリップ。
入園ではなく、小学一年生なイメージです(勝手に)
桜木軍団を思い出しました。確かあれは4人だっけ?
ランドセルの背負い方がぎこちない。
そんな可愛さが一年生だよね。
小学一年生って、幼稚園生よりずっと大人に見えるよね。
でも、あどけなさがあってまだまだカワイイ盛りです。
私服にお着替え☆
なんともオシャレ。ハマッコは違うぜ?
もうすっかりお兄ちゃんだな!
今度は従兄弟組みんなで撮ろうね☆
ギリフォトのインスタグラムが登場♪
https://www.instagram.com/giriphotoworks/
LINE@始めました。
https://line.me/ti/p/%40cachecache
TEL : 029-850-3890
結婚式出張撮影が気になる方はギリフォトワークスへ・・・http://giriphoto.jp/
アンティーク着物と大正ロマン七五三撮影・・・http://www.haikara753.com/
エンドロール&ビデオ撮影のファーストフィルム・・・http://www.first-film.com