その昔、ボクが小学3年生の時に思ったこと。
とあるゲームで、亡き父を追い、勇者として旅に出た主人公。
(省略)
とある大陸外れの村にたどり着いた時
『やあ、ポカパマズさん!』だとか『ポカパマズさん、あれ?違う?でも似てるなぁ〜』とか言われました。
「?これはもしや、父は名を変えて生きているのか??」
なんで名を変えているのは解せないし、噛みそうなヘンテコな名前で呼ばれているのが疑問だが、旅を続けていけばきっと会える!
そんな期待を胸に旅を続けること終盤。
(省略)
!!誰かが魔物と戦っている!!
キングヒドラと・・・オルテガ・・・親父じゃん!!
それよりも衝撃だったのが、見た目。
盗賊や殺人鬼とそっくり・・・
そのとき、村人の言葉が頭をよぎりました。
『ポカパマズさん、あれ?違う?でも似てるなぁ〜』
・・・父さん、嘘だと言ってください。ボクは勇者としてまだ半人前かもしてません。
でも・・・盗賊や殺人鬼には似てないと思います。似てないと言ってください。。。
こんにちは、ギリさんです。
いやいや、今日は顔を見てすぐに思いましたよ。
『お父さんに似てるなぁ〜』って笑
うん、もちろんポカパマズさんじゃないよ。
お兄ちゃんの時も、こうしたんだよ。ぎゃんぎゃん。
続・天空の花嫁〜勇者誕生〜
うん、勇者の泉で洗礼を受けました。サマルトリア城へ向かいましょう。
枝垂れ桜も素敵です。
しかしまぁ、1000人どころではないぞ、この人混みは・・・汗
これは妖精の村の名産物。さくらのひとえだから生まれた花びらです。(サンチョ談)
やっぱりみんな桜を見にきたのかな??
かけ衣装には天空の兜が描かれています。
う〜ん、勇者様はご機嫌ななめ。
まだ誕生して1年半。気がついたら兄になっていました。
はら〜パパはポカパマズじゃないよ〜♪
お!アイリッシュセッターのようなブーツ!
ギリさんは高校生の時にバイト代はたいて購入しましたぞ。
結構長く履いてたな、レッドウィング。
ガルナの塔の前でご機嫌な勇者様。
さとりのしょは見つかりましたか??
お兄ちゃんの時も、この道を歩いたんだよ?
こんなことはしなかったけどね笑
さあ、マスタードラゴン様にお顔を見てもらいましょう!
そんなこんなで、勇者がついに二人になっちゃったけど
これから4人パーティーの旅はまだまだ続くのです。
そして伝説へ・・・